米国の在庫循環モメンタムデータ更新のお知らせ

昨日発表の米国鉱工業生産情報に基づき、在庫循環モメンタムデータを
更新しましたので、お知らせいたします。

日本の在庫循環程ではありませんが、車などの高額品消費に支えられ、
なべ底型の回復が進んでいます。

掲載は「フォローアップ・データ集/米国経済」です。
(新パスワードが必要です)

米国の在庫循環モメンタム(1月)データ更新のお知らせ

米国の在庫循環モメンタム関係のデータを更新しましたのでお知らせいたします。
●定点観測
●フォローアップ・米国経済

総合の在庫循環モメンタムは1月も横這いが続いています。上昇が非常に弱いです。
ピークが2010年春で、ボトムが2012年の春ですが、その後、在庫循環モメンタムが立ち
上がって来ないです。

ボトムから半年以上経過しているので、もっと水準が上がっているはずですが、そうならず、
非常に緩慢な上昇です。バブル崩壊のダメージが響いています。

北米BBレシオ(2013年1月)について

先週末に北米半導体製造装置BBレシオ(1月)が発表されました。
集計から抜けている装置メーカーもあるため、正確性にやや問題があるものの
半導体製造装置業界の動向を見るのに参考となる指標です。

1月は前月の0.92から一気に上昇して1.14でした。
2011年秋からブレが激しいので、平均化してみると、2011年末から2012年初に
底打ちして上昇してきました。現在は、上昇後1年を経過し、水準が高くなった
ことから、後半戦に入ったと見るべきだと思います。

BBレシオのピークアウトを考慮すると、半導体関連の配分を下げていくべきだ
と思います。

usa-bbratio201301

マネタリーベース(日本1月)及び在庫循環(米国12月)データ更新のお知らせ

定点観測データの更新をしました。
日本の1月のマネタリーベース前年同月比はダウン。金融緩和強化にはなっていない。先日の共同声明でもなぜか2014年からの金融緩和を述べており、日銀は
相変わらず、緩和したくないのが本音のようですね。総裁交代でそれが変化するのか注意
して見ていく必要がありそうです。

米国の12月の在庫循環モメンタムはダウン。やはり景気回復が非常に緩慢なようです。
米国景気回復に過度に期待しない方が良いですね。
弱い景気回復にしっかり乗っていけるところは限られると思います。金融相場であっても
そういったところの上昇が大きくなるはずで、選択が重要になりそうです。