松井証券の月次がスゴイ

松井証券が月次データを公開しているので、 グラフにしてみました。
12月から垂直上昇状態です。1月もスゴイ事 になっています。
去年の春はちょっと盛り 上がりましたが、今回はその2倍を突破 しました。

松井証券をはじめとするネット証券株が 一気に上昇しているのも納得です。
2Qまでメタメタでしたが、3Qで回復 しました。1月の状況を見ると4Qの スタートは
絶好調でした。ただし、まだ2005年末の水準の半分程度ですが。

今後、相場が本格的な長期上昇トレンドになるのか、 一時的な相場で終わるのかは、
アベノミクス の実体経済に対する効果で決まることになりそうです。

matui201301

日米株価乖離の縮小へ

先週から日本株の流れが変わった感じがします。 リスクオンのスイッチが入ったのでしょうか?日本株は在庫循環モメンタムとほぼ一致した動きを しており、割高感はありませんでした。
それに対して、米国株はQE3先取りの動きで、 割高に推移し、QE3開始からは利食い売りで むしろ下げている感じです。

日本株と米国株はほぼ連動性して動いていたの ですが、このところ、乖離が生じていました。米国株が下げるか、日本株が上げて乖離が縮小 するとの話をカカシ先生から聞いていたので すが、どうやらその見立ては正しいようです。
円安・株高が進行して、乖離を埋めにかかって います。

「政治的圧力でQE3を追いかけて  日銀が緩和する」

というのは後付け理由でしょう。

「日銀は動来たがらないので円高」と決めて、 円高デメリット銘柄(=円安メリット銘柄)を 売り込み過ぎた反動が来ているのだと思います。
私も円高の意見だったのですが、輸出銘柄も少し 入れていました。
自分の見方に自信があっても、反対になることは あります。予想と逆目が出てもあわてずに済む ポートフォリオが良いと思います。